初めて保育園看護師になる人が、働きやすい職場を選ぶコツ!

こんにちは!

本日は、初めて保育園看護師になる人が、働きやすい職場を選ぶコツをまとめていきたいと思います!

目次
看護のお仕事

保育園看護師が複数名いる保育園を探す

初めて保育園看護師になる場合、どのように仕事を進めていけばいいのか、全然分からないですよね。

そんな時、保育園看護師がもう一名いれば、教えてもらいながら仕事を進めていくことができます。

保育園看護師は基本一人なので、孤独を感じやすいのがデメリットですが、看護師が複数いればかなり心強いと思います。

しかし、保育園看護師が複数いる保育園は少ないので、なかなか求人が見つからないかもしれません。

そんな時は、次の方法で保育園を探しましょう。

前任の保育園看護師からの引き継ぎ期間が、最低でも1ヶ月以上ある保育園を探す

複数保育園看護師がいる保育園が見つからなくても、前任の看護師からの引き継ぎがある保育園であれば、比較的見つかりやすくなると思います。

私の場合は、前任の看護師からの引き継ぎ期間が3ヶ月ありました。

そのため、ゆっくり仕事の進め方を覚えていけたので、今でも保育園看護師の仕事を続けることができています。

私的には、最低でも1ヶ月は引き継ぎ期間は必要だと思っています。

新規開園の保育園は避ける

新規開園の場合、看護師の仕事内容が明確に決まっていない場合がほとんどです。

そのため、自分で看護師の仕事内容を決めていかなくてはなりません。

保育園看護師として初めて働く人にとって、これはかなり厳しいと思います。

人間関係が出来上がっていないという面では、楽なんですけどね。

逆に、保育園看護師の経験があり、自分の希望の仕事内容を実現したい場合には、新規開園の保育園はオススメです!

系列の保育園があると、より良い

系列の保育園がある場合、判断に迷った時や、困りごとができた場合に、電話で相談をすることができます。

私の保育園では、1年に数回、系列の保育園の看護師が集まる日があり、その時にも色々と相談をしています。

孤独になりがちな保育園看護師だからこそ、できるだけ相談できる場は多い方がいいと思います!

保育園見学には必ず行く!

私は、面接で受けた保育園はすべて見学に行きました。

面接での印象は良かったのですが、実際に見学に行ってみると、保育士さんの顔が疲れきっていたり、なんだか嫌な雰囲気を感じ取ってしまい、内定を辞退した保育園もありました。

面接官と一緒に働くわけではないので、実際に一緒に働く人たちの雰囲気を見ることが大切です。

まとめ

今回は、初めて保育園看護師になる人が、働きやすい保育園を選ぶコツについてまとめました。

保育園看護師の仕事内容は、保育園によって異なることが多かったり、どうしても孤独になりやすいので、できるだけ無理せずに働ける保育園を選んで転職するようにしましょう。

この記事を読んでくれた人には、下記の記事もオススメです!

私が保育園看護師になるために使った転職サイトについて

保育園看護師の仕事内容を説明します!

保育園看護師のお給料事情について

 職場のリアルがわかる転職

Follow me!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

半年で病棟をやめ、保育園看護師になり数年がたちました!
保育園看護師の仕事内容や日常についてお話ししていきたいと思います。
よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次
閉じる